広告 アルバイトの面接対策

男子高校生がバイト面接でNGな服装は?制服で行くべき?

2018年7月20日

  1. 学生バイトおすすめ隊 >
  2. アルバイトの面接対策 >

男子高校生がバイト面接でNGな服装は?制服で行くべき?

2018年7月20日

男子高校生がバイト面接に行くときは、指定がない限り「制服」「私服」のどちらでも構いません。ただし、どちらで行くにしても注意点があります。

特に男性はルーズな服装になりがちなので、バイト面接時には気を付けるべきポイントがあります。

関連記事
男子高校生におすすめのバイト
男子高校生必見!おすすめのバイトランキングBEST3

高校に通っている男子におすすめのバイトBEST3を発表!高校に入ってはじめてのバイト選びで迷っている男子は必見!

続きを見る

面接は「制服」と「私服」どちらで行くべき?

バイト面接に着ていく服装は、応募した段階でバイト先から指定されます。

たとえば、「面接当日は、普段通りの服装でお越しください」などと言われます。「普段通りの服装で」と言われた場合は、私服でも制服でも問題ありません。

ちなみに、「私服で来てください」などと服装を指定されることはありませんので、何も指示がない場合は、服装自由と考えて良いでしょう。

高校が制服でない場合は、私服で臨んでください。

バイト面接に制服で行くときのNG例

男子高校生がバイト面接でNGな制服

バイト先から特に指示がない場合は、制服で臨んだ方が無難です。制服と私服で迷ったら、制服を選びましょう。

ただし、男子高校生の場合は

  • 腰パンをしている
  • ネクタイが緩んでいる
  • 靴下の色や柄が派手
  • シャツのボタンが外れている
  • 靴が履きつぶされている
  • 制服やシャツが汚れている

などがないか?注意してバイト面接に臨みましょう。

制服であっても、だらしなく見えたり、自己主張が強すぎるように見えるのは印象が良くありません。

また、休日にわざわざ制服を着るのは不自然なので、休日にバイト面接がある場合は、私服で行きましょう。

バイト面接に私服で行くときのNG例

制服のない高校に通っている男子高校生や、休日にバイト面接に行く場合は、私服で臨みます。

私服でバイト面接に行くときは、

  • 短パン
  • ジャージ
  • スウェットパンツ
  • 加工のあるジーンズ
  • 柄や色の派手な服装
  • サンダル
  • 汚れた靴

などはNG。アクセサリーも外しましょう。

上記の服装は、だらしなく見えたり、場合によってはルーズな印象を与え、面接官に良く思われません。

私服選びで迷ったら、白や淡い色で無地のシャツに、落ち着いた色の長ズボンなどがおすすめです。ジーンズは職種によってはOKですが、極力避けた方が無難です。

まとめ

男子高校生がバイト面接に行くときは、指定がない限り「制服」「私服」のどちらでも構いません。

制服でも私服でも、男性はルーズな服装になりがちなので、カジュアルになり過ぎないよう注意すると、面接官に清潔な印象を与えることができ、バイト面接でうまくいきます。

▼関連記事

学生別おすすめバイト

タイプ別おすすめバイト

-アルバイトの面接対策